2011-01-01から1年間の記事一覧

この国はだれが動かしているのか

昔からそうだったのかもしれないが、震災以降日本の三権分立は虚構だったのではないか?とか、ある程度は信頼をおいていた統治機構に強烈な疑問を持つようになってきた。 一国の大臣の身分はこんなに軽くていいのだろうか?以前から政治家の「失言」問題は何…

因果関係と関連性

児玉龍彦(東大先端研教授)×津田大介(ジャーナリスト) 前回触れた児玉教授と津田氏の対談。生で見たかったけど、今日アーカイブを見た。 我が意を強くするとともに、励まされ、感動した。高い専門性をお持ちでありかつ、わからないこと、専門外のことについて…

満身の怒り

http://youtu.be/O9sTLQSZfwo http://youtu.be/LunV27H3oW8 東大先端科学技術センター 児玉教授の国会厚生労働委員会での意見陳述、質疑応答をみて考えた。。 氏は細かいデータをあげることは最小限にとどめ、放射線による被害を被る住民の不安を取り除き、…

村上春樹かく語りき

今の事態についてこの人は何を語るだろうと私が一番気になっていた人が語った。 【村上春樹】カタルーニャ国際賞スピーチノーカット音源ー1 【村上春樹】カタルーニャ国際賞スピーチノーカット音源ー2一方これを捕まえてこんな論調もある 村上春樹のバルセロ…

ムラサワレター

環境問題について調べ始めた頃。といっても7〜8年ほど前のことだが、iPodなるものを衝動買いした。2代目のシャッフルだったかな。iTunesと同期させて音楽を聴くわけだが、高校卒業時に発売されたSONYのウォークマンをバイト代をはたいてやっと買ったことを思…

ただちに影響はない

2ヶ月が過ぎた。どうやら当初に思っていた事態よりはるかに悪い現状のようである。正直なところ関東はいごこちがよくない。いったいどれくらいの放射線にさらされているのか、土壌は大丈夫なのか、水は大丈夫なのか…キリがない。こんなにいい陽気になっても…

不確かな真実

以前に書いたエントリーから幾日か経った。 まだ大丈夫という見方と、危険であるという見方が錯綜していて右往左往するばかりだ。現代は科学の恩恵をうけて発展してきた末にある。そもそも科学とキリスト教は不可分の関係だとか、科学と宗教の相克だとかそん…

サッカーと野球

野球の星野監督が漏らしたという話しだが、その信ぴょう性はともかくだが、その通りかもなと思う。ちなみに、あたしは今でこそサッカー大人だが小学生の頃は根っからの野球小僧だった。手ぶらで外に遊びに出ると「あれ、今日はグローブとボール持ってないの…

歴史の切断点

風の谷のナウシカで盲目の長老がうめいた言葉が頭の中を巡りだした。 ことは、そんな破滅的な状態にはなっていないと理性ではわかる。しかし、心情的にはそんな気分だ。 核は連鎖反応をおこして膨大なエネルギーを放出する。一定のレベルを超えてしまうとそ…

小さい島国だ、冷静になろうよ

今日は出勤できず、仕方なしに買い物に出た。スーパー、ドラッグストアの喧騒。ガソリンスタンドの行列を見てちょっといやーな感じがした。我々の生活圏でそんなに買い漁らなくてもいいだろうと。山形新庄の一人暮らしの友人と妻が連絡をとった。地震の初日…